困った時に助けてくれる人が何人いるか、が大事だよな。
友達が何人もいたって、困った時に助けてくれる人が誰もいないんだったら、それ友達って言える?
自分がまさにそうだったなー。
自分でも割と友達は多い方だと思ってたんだよ。飲み会するぞっていうと、何人も集まってきちゃうし、俺が声かければ簡単に人は集まる、とちょっと自信は持ってた。
そりゃ、中には気に入らないっていう人たちもいたかもしれないけど、なんだかんだ利害関係もあったりすると、お互い様ってことで融通しあったりするでしょ?
だから、俺、自分がてっきり友達の多い人気者だと思っちゃってたんだよねー。
こういうのも、日ごろの行いの結果なんだろうけど、ちょっと亀裂が入ると、全部壊れて行くの。
お金くれる方
仲間の一人の実家が老舗旅館だったんだ。
だけど、客足が伸びないってことで廃業するかも・・・って時に、その仲間の一人が実家に戻って旅館を継ぐことになったんだよね。
だから、俺、みんなを集めてその旅館に泊まりに行こう!って企画したの。
そしたら、一人の奴が「俺は行かない、っていうか、そういう大変な時に大人数で押しかけるより、金集めてあげた方がよくないか?」って反論してきて・・・
それからだよ。仲間割れみたいになって、真っ二つ、俺派と、反論派で、パッキリ別れちゃってさ・・・。
そこからあれよという間にどんどん人が離れて行って、自分では何が悪かったのかさっぱり分からないんだけど・・・
困った時に助けてくれる人がいるって、俺はちゃんと態度で示してあげたかったんだけど・・・それ、迷惑だと感じる人っているんだね。
お金支援掲示板
個人融資掲示板